ゲームにまみれて、本にまみれて。

ゲームと本にまみれた、日常の話。

悩む時間があるのなら、踏み出した方が絶対に良い

広告

一歩を踏み出せないまま時間だけが経つのはもったいない

f:id:if_broken:20210222143153j:plain



 やってみたいけど、失敗するかも。

そんなふうにして、なかなか一歩を踏み出せない状態になってはいないだろうか。

 

一歩踏み出したいのに、なかなか踏み出せないまま時間だけが経つというのは、とてももったいないことだと、私は思っている。

 

そんなことを書いている私自身、心配性なこともあり、一歩踏み出すまでに時間がかかってしまうのだが、最近はできるだけ早めに行動することを心がけている。

 

それは、新卒で入社した会社を辞めてからのできごとが、大きなきっかけになっている。



再就職先もないまま退職。そしてフリーライターへ。

 

新卒で入社した会社は、率直にいえばブラック企業だった。

 

小さな会社で、社員も10人前後。

ゆえに「社長がすべて正しい」という環境だった。

 

けれども、私はその会社を辞めるという選択肢はなかった。

 

大学4年生の夏になっても内定が出ず、そんな中で拾ってもらったのだ。

当時は感謝もしていたし、この会社を辞めたら、他に入れる会社もないだろうと思っていたから。

 

しかし、劣悪な社内環境は、徐々に心身を蝕んでいく。

もうここにいるのは無理だろう、と思い始めたそのタイミングで、社長が個人面談をすると言い出した。

 

個人面談のその日、「お前はこの先どうしたいんだ」という問いに「辞めたいです」と口走っていた。

 

ずっと心に中にあった「辞めたい」という思いに従って、一歩を踏み出したのだ。



しかし、その一歩はあまりに突然だったため、再就職先もないまま、その会社を辞めることになった。

 

そこで私はフリーライターを始める。

 

フリーライターの活動の場は様々あるが、主な場は『ランサーズ』や『クラウドワークス』などのクラウドソーシングサイトだ。

 

当初、私はクラウドソーシングサイトを使うことに抵抗があった。

 

個人で仕事を請けられるのだが、それは遊びではない。お金が発生する、れっきとした仕事なのだ。

 

もちろん失敗すれば自分で責任を取らなければならないし、相手に迷惑も掛かる。

 

そんな現実を前に怖気づいていた。



しかし、そんなことを言っていても始まらない。

 

私は勇気をふり絞って、クラウドソーシングサイトに掲載されていた仕事の一つに応募し、請け負った。



最初の心配など、どこ吹く風。

しっかりと評価もしてもらえ、継続の仕事ももらえるようになった。

 

これが、すぐに行動しようと思うようになったターニングポイントといえる。



だいたいの心配は杞憂

 

このブログにしてもそうだ。

 

私は今まで、いろいろなブログサービスを使ってブログを書いてきた。

もちろん、『はてなブログ』も候補にあったが、ずっと避けてきた。

 

というのも、『はてなブログ』はコミュニティが強い印象があったのだ。

 

同じようにブログを運営している人から「そんな下手な文章でブログを書くな」なんて言われたら。

 

そんな心配をしていた。



実際に『はてなブログ』でブログを立ち上げてわかったのだが、誰も触れてはこない。

 

興味のないブログにわざわざ突っかかってくるほど暇な人はいないのだ。完全にうぬぼれである。

 

ただ継続していれば、「文章が好きだ」なんていう嬉しいコメントいただけるようになる。



なにも心配することはなかったのだ。



こうやって、踏み出してみれば案外どうにでもなるという経験をして、もっと早く行動していればと思えるようになったし、実際にすぐに動くようになりつつある。

 

もし一歩を踏み出したいけれど、なかなか踏み出せないと思っているのなら、一歩を踏み出してみてほしい。

 

心配ない。

 

案外どうにでもなるから。